転職を成功させるために>>詳しくはこちら

【看護師の逆質問】これだけでok回答例12選|ポイントを紹介

看護師の逆質問
  • URLをコピーしました!
悩めるナース

・看護師の面接で逆質問されたらなんて答えればいいの?
・聞いてはいけないことはある?
・答え方のポイントを教えて

今回はこの悩みを解決していきます。

看護師の面接では「逆質問」されることがほとんどです。「なんて答えたらいいんだろう。」と思う方も多いはず。

結論は、基本的には自由に自分の聞きたいことをきく、ただし注意すべきポイントを押さえることが大事です!

この記事でわかること

・逆質問される理由
・逆質問の回答例12選
・逆質問のNG回答例5選

さらに、記事の後半では看護師が面接で逆質問する時のポイントや、聞きづらい質問があるときの方法を載せています。

今まで6回の面接を受け、逆質問を何パターンも回答してきた私が解説していきます♪

あなたもこの記事を読めば、面接での印象アップができて合格へ一歩前進することができますよ。

読みたい見出しをクリック↓

逆質問される理由

逆質問
悩めるナース

そもそも逆質問って何のためにするの?

逆質問をする理由は、以下の3つが考えられます。

・職場との相性をみるため
・積極的な質問があるかどうかで、志望熱意を見極めるため
・コミュニケーション能力を知るため

逆質問は、「面接者がききたいことを聞ける質問」と思われがちですが、実際はこのような意図があります。

基本的には聞きたいことを聞いていいとお伝えしましたが、疑問点の解消だけでなく入職に対する熱意があることをアピールできるようにしましょう。

看護師の面接で使える逆質問の回答例12選

逆質問の意図がわかると、どのような内容を質問したらいいのかイメージしやすくなりましたね。

ナースあみ

回答例を紹介していくので、使えそうなものがあったら使ってくださいね♪

入職までに勉強すべきことはなんですか

1番無難で使いやすい回答例になります。

勉強する意欲があることを伝えられる上に、事前に勉強すべき内容を教えてもらうことができます。

ただし、配属先の部署がわからない場合はこの回答が使えないので注意してください。

また、配属先が決まっている場合は、

「慢性期なので疼痛コントロールや麻薬の使用について勉強をしておこうと思います。そのほかに学習すべきことはありますか?」など、具体的にどのようなことを勉強するか提示したうえで質問するとやる気をアピールできますよ。

スタッフの平均年齢はどのくらいですか

わたしは、2回目の転職活動でこの回答をしました。

平均年齢を聞くと、だいたい1番低い年齢~高い年齢まで教えてくれるからです。

なぜこの質問をしたかというと、1回目の転職先のクリニックでは40~50代のスタッフが多く、中にはお局もいたので「次は若めのスタッフがいる職場がいいな」という思いがあったからです。

ちなみに、「2.30代が多くて、1番年上でも40代の方が数人かな。」と教えてもらえました。

年齢層が高い⇒ベテランスタッフが多い、ローカルルールが根付いていることがある、離職率が低い

年齢層が低い⇒経験が浅くても責任の重い仕事を任される可能性がある、離職率が高いことがある

年齢層によってこのような特徴が考えられます。

ナースあみ

少人数の病院へ転職する時はこの質問をしてもいいかもしれませんね♪

職場の平均人数はどのくらいですか

転職先の職場は看護師の人数が13人と少なく、病棟と比べると半分のスタッフしかいませんでした。

看護師の人数が少ないデメリットは、休み希望が被った時に通らない可能が高い・合わないスタッフがいると仕事がしづらい・同じメンバーで仕事することが多いと感じる、などです。

メリットは、少数精鋭のため技術をしっかり教えてくれる、スタッフと顔を合わせるタイミングが多く仲良くなりやすい、などです。

わたしはこのような経験をしたので、看護師の人数がある程度いる職場の方が自分に合っていると感じるようになりました。

ナースあみ

人数をを重要視する方はこの質問をしましょう。

普段の職場の雰囲気はどのような感じですか

職場の雰囲気を知り、自分もその場所で働きたい。とアピールすることができます。

面接官は、職場のことをかならずポジティブにおしえてくれるので、その返答をいかして「そのような●●な職場でぜひ私も働きたいです!」と付け加えられるといいですね。

働いている看護師の勤続年数はどのくらいですか

勤続年数が短いとスタッフがすぐに離職する職場、勤続年数が長いと長期的に働ける職場ということがわかります。

ライフスタイルはそれぞれあるので、一概に「勤続年数が短いからこの病院はよくない。」と判断するのはもったいないです。

仮に、継続して働いているスタッフが少ない場合、離職の理由も聞いてみるといいでしょう。

研修制度はどのようになっていますか

この回答は、面接官に「意欲がある子だな。」と思ってもらえます。

しかし、ホームページに研修制度の記載があったり、もらったパンフレットに書いてある場合は控えましょう。

ナースあみ

面接の中でも研修制度の説明がなかった時にきくといいですね。


また、研修体制が整っていることを知れた場合、安心して入職できるので聞いて損はないですよ。

未経験で入職している看護師はいますか

わたしは1回目の転職活動でこの回答をしました。

総合病院⇒透析、慢性期⇒急性期など、未経験の分野への転職に使える回答ですね。

未経験の人が他にもいることがわかれば、構えすぎる必要もなくなりますし、面接先の受け入れ態勢は整っていると考えることができます。

夜勤の開始はいつからですか

面接先の職場で夜勤があるときに使える回答になります。

面接官に「夜勤に入る意欲があるのかな。」と思ってもらえたら好印象です。

また、看護師は夜勤手当が大きいため、日勤だけでなく夜勤に入りたいと思っている方にぴったりな逆質問です。

ナースあみ

早く夜勤に入りたくてこの回答をした時もありました。

院内の勉強会はありますか、また、どのくらいの頻度で開催されますか

「勉強会」と聞くと、日勤後に強制参加かつ、給料は発生しない苦痛な時間だと思いませんでしたか?

総合病院では、定期的に先輩が勉強会を開いてくれて「ためになるけど時間取られるしいやだなぁ。」と感じることが多かったです。

しかし、転職先のクリニックでは能動的な勉強法(すべて自分で調べる)だったので、受け身でも知識を与えてくれる勉強会はありがたいものだと気が付きました。

ナースあみ

勉強会がある=教育体制がととのっていると言えますね♪

将来、資格の取得を考えているのですが、御院で資格を取得している方はどのように活躍されていますか

この回答は、2回目の転職活動で使いました。

透析⇒透析の職場への転職だったため、より専門性を高めたいという理由が使えると思ったからです。

悩めるナース

えぇ、資格を取りたいって思ってないんだけど…。

ナースあみ

実際に取るとらないは別として、「取りたいと思っている」と熱意を伝えることが大事です♪

入職時に資格への興味がなくても、あとあと気になることもありますよ。

同じ分野への転職自分の中でのステップアップの転職と思った時に使ってください♪

資格取得のためのサポート制度はありますか

資格取得について話をすると「この子は専門性を高めたいと思っているんだな。」と思ってもらえます。

事前にホームページでどのような資格を持った看護師がいるのかいるのか調べておくと良いでしょう。

「うちの病院では資格のサポートができない。」、「うちの病院から資格を取る人はすくないけどな…。」と言われないためにも注意してください。

【クリニックなど】看護以外に、どのような業務を担当することになりますか

クリニック・訪問看護・訪問診療・介護施設などの場合、看護業務以外の仕事を任される可能性があります。

悩めるナース

看護以外の業務って?

ナースあみ

患者さんへのカウンセリングや営業・掃除・車の運転などがあげられます。

入職してから「こんな仕事があるなんて聞いてない。」という事態にならないように、あらかじめ聞けるといいですね。

聞いてはいけない逆質問の例5選

聞いてはいけない逆質問

逆質問の回答例をみて、なんとなく「これはきいちゃダメなのかな?」と思うものはありましたか?

きいてはいけないことも説明していくので参考にしてください♪

ホームページに記載があったり、すでに説明されていること

悩めるナース

すでに説明されていることって言われても、面接は緊張するから忘れちゃうよ~!

ナースあみ

そうですよね。そうなった時のために事前の下調べが重要なのです!

あらかじめ情報を集めておけるもの(ホームページに載っている教育体制勤務時間など)をしっかり覚えておくことで、面接のときに頭が真っ白になったとしても対処することができます。

また、すでに説明されたことを深堀したいときは、「先ほど●●と説明していただきましたが、●●について詳しく話を聞かせていただきたいです。」と伝えると好印象ですね。

給料はどのくらいですか

給料について自分から発言するのはNGです。

私は合格をいただいた2回の面接で、

面接官

・前の職場の給料はどうでした?
・のちほど、入職した場合の給与条件について説明します。

と話をされました。

ここで気を付けてほしいのは、「自分から聞かずに話を振られるまで待つ」ということです。

面接先から話を振られた場合は、「給料は、前職と同じかそれ以上いただけたらうれしいです。」と控えめに言いましょう。

休み希望はどのくらい出せますか

聞きたい気持ちはとてもわかります。休みのために仕事をしているので当たり前です。

しかし、このように答えてしまうと

面接官

この子働く気あるの?

と思われてしまいます。

運が良ければ面接先から休み希望について教えてくれることもありますが、6回受けた面接の中で教えてくれたのはたったの1回だけでした。

残業はどのくらいありますか

基本的に、福利厚生や残業について聞くのは避けましょう

入職する側として知っておきたい気持ちはわかりますが、そもそも面接に受からなければ意味がありません。

求人サイトに残業について載っていることがあるので参考程度に見てみるといいですね。

特にないです

この回答だけは避けてください。

本番の面接でなくても、練習と思って逆質問するようにしましょう。

看護師が面接で逆質問する時のポイント

回答を複数準備しておく

聞こうと思っていた内容が面接の途中にわかったり(研修や看護師の年齢層)、聞いてもわからないこと(配属先の部署)だったりする場合があるので、回答は複数用意しておきましょう。

逆質問は何回もできるわけではないので、3.4個準備しておくと安心ですね♪

ナースあみ

また、逆質問は1度考えておけば面接のたびに使いまわしがききます。

ポジティブな内容にする

逆質問は面接の最後の方で聞かれることが多いです。

「終わりよければすべてよし」ということわざがあるように、面接の最後にいい印象を残しておくことも大事です。

そのため、ポジティブな内容にしておいた方がいいですね。

聞きづらい質問がある場合

聞きづらい質問がある場合
悩めるナース

せっかく面接したのに給料や休みのことがきけないなんてなぁ…。

そうですよね。

しかし、あくまで「自分から聞く」ことを避ければよいのです。

自分から聞きづらい福利厚生や給料事情をきくためには…

ナースあみ

看護師転職サイトを利用しましょう♪

そこで、おすすめの看護師転職サイトを3つ紹介していきます。

レバウェル看護(旧:看護のお仕事)

(出典:レバウェル看護

レバウェル看護

好条件の求人多数掲載!

レバウェル看護は、転職サイトの中でもトップの求人数をと取り扱っており約150,000件掲載されています。

派遣の件数は約12,000件であり、ほとんどが正社員・パートの求人となっています。

全都道府県の病院・クリニック・介護施設を対象にしており、都市部~地方の職場を幅広く探せることが特徴です。

対応エリア全国
取扱職種看護師・准看護師・保健師・助産師
雇用形態常勤・非常勤・パート・派遣
求人掲載数掲載求人数:約150,000件
費用無料
ナースあみ

「看護師さんのお悩み相談口」などのコラムが豊富です!

ナースジョブ

(出典:ナースジョブ

Webから簡単60秒で登録完了!

わたしは過去にこのサイトを利用して転職活動を行いました。

ナースジョブは、地域最大級の求人件数をほこる看護師転職サイトです。厚生労働大臣許可を受けているため安心感がありますね。

対応エリア全国
取扱職種看護師・准看護師・保健師・助産師・ケアマネージャーなど
雇用形態常勤・非常勤・パート・アルバイト・派遣
求人掲載数掲載求人数:約30,000件
(常勤20,000件、非常勤10,000件)
費用無料

ナースジョブの特徴としては「非公開求人が70%」であることと「逆指名制度がある」ことです。

この特徴に関して詳しくまとめた「ナースジョブ」専用の記事があるので確認してくださいね。

看護師ワーカー(旧:医療ワーカー)

(出典:看護師ワーカー

看護師ワーカー

多種多様の働き方を紹介!

看護師ワーカーは、大手企業「株式会社トライトキャリア」が運営している看護師転職サイトであり、求人数は約30,000件です。

対応エリア全国
取扱職種看護師・准看護師・保健師・助産師
雇用形態常勤・パート・アルバイト・派遣・応援
求人掲載数掲載求人数:約30,000件
(常勤20,000件、非常勤10,000件)
費用無料
ナースあみ

ダイレクトリクルーティングサービス」が特徴の1つです!

ダイレクトリクルーティングサービスとは、あなたと企業の採用担当者が直接やり取りすることです。

また、見つけた求人に応募することはもちろん、あなたに届いたスカウトから返信・応募することも可能です。

ナースあみ

キャリアアドバイザーにサポートしてもらうこともできるので安心してください。

逆質問を制して印象アップをねらおう

最後に、この記事のおさらいをしておきましょう。

この記事でわかったこと

・逆質問される理由は「積極的な質問があるかどうかで、志望意欲を見極めるため」
・逆質問の回答例11選は「入職までに勉強すべきことはなんですか?」が1番つかえる
・逆質問のNG回答例5選は「給料はどのくらいですか?」などシビアな面にふれること

記事の内容で参考になるものはありましたか?

逆質問に困った時は、回答例12個から選んで使ってみてくださいね。あなたの面接の後押しができたらうれしいです♪

面接練習しているあなたにピッタリな「看護師の面接で聞かれること13選」の記事も確認してください。

また、以下の記事の、わたしが実際に利用してよかった「おすすめの転職サイト6選」を参考にしてください♪

「にほんブログ村」に参加しています

「人気ブログランキング」に参加しています

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
読みたい見出しをクリック↓